2015年10月01日

通り夜!

新しいボカロ楽曲を公開しました!極度のめんどくさがりでして、一か月前ほどに公開していたのにこちらでの紹介が遅れました…。笑


トオリヨという楽曲です。


全力で信頼を置いている△○□×さんに動画を頼みました。


鏡音は二つあることによって、とてつもなく物語性を含む。これは初音や巡音、IAにさえないボカロのストーリー性に於ける特異点だと思っている。本当に好きだ。トオリヨに関しては歌詞もそういうものに出来た自信がありよかったと思っている。

コード進行で自分らしさが出せたかなと
というかBメロはほぼ自殺系男子や貯水槽の亡霊と同じ進行なのですが笑
考えればほぼ全部手癖、好きなコード進行で出来たようなもので、自分の好きを詰め込みました。


ドラムは、メロディ楽曲を成立させるのに最低限必要なので自分で大まかに成立するものを作ってからicoさんに渡しました。
そういう意味で今回はドラムプログラムの修正という形でクレジットを記載したのですが、
icoさんには一番終わりの間奏、二番Aメロ、アウトロが特に大きな変化をもたらしてくれたと思います。本当に頼んで良かった。

二番のAメロの歌詞が

次の日になって、起きてみても、君が、いなくて、
相変わらずセミは泣き続けているような、夏が続く なんて。
突然の夕立、でも君は笑わない
なんて 信じられない

という茫然自失とした、というか真夏の昼間の我に返ったような感じをイメージした歌詞で
こう、残響レーベルとか、インストロックとかにありそうなドラマーが考えそうな自然なブレーク中のドラム、という曖昧な感じ、
ここは本当に曖昧なMIDIで渡したのですが、本当にイメージ通りのドラムを打ち込んでくれたなと思っています。
ここは作った時から最初からイコに頼むしかないと思っていたし、そうして良かった。ありがとうございます。

間奏アウトロで、真ん中にブレークを入れたのはイコさんのドラムの段階で、
そのドラムを聴き、合いの手入れた方が楽しそうじゃない?と気づいた僕がせーの!を入れてみた。
それにやよいちゃんさんの滅茶苦茶イカしてるベースがいぶし銀のように滑り込んできて、その上にこれまた渋いおからのギターが入ってきてと、
そういう意味でこれは僕だけの作品ではないし、ここは本当に良いと自分でも思う。その切っ掛けを本当にありがとう。

今回ギターが騒がしくないMIXになってしまったが、本当におからのギターが好きだ。
1bitがフルに出た際に改めて書こうと思うのだが、やよいちゃんさんのギターも、おからのギターも、凄い楽しそうだなってのが伝わってくる。二人のギターは、二人の人柄が出ていてアプローチが全然違うのに、同じように生命があって、勢いがあって、親しみが持て、僕にはないもので感心する。
僕のギターはただコードを当て嵌めた、機械的な音という感じ、楽曲の息吹はあなた方から頂いております。ありがとうございます。


miwasibaさんとは、自殺系男子からの仲(仲?笑)で、僕よりも音楽センスがあるんじゃないかと思う。
トオリヨのラスサビ前にギターが刻むところがあるのだが、初期の状態では、Lギターはだらしなくストロークしていて、
刻んだ音に合わせて鏡音が反転するシーンを見てRギターが刻んでいることに初めて気づき、慌ててLギターも刻みに録り直した。
ちゃんと楽曲を聴いてくれていると思って嬉しかった。というか、気づけるセンスがある。僕にはなかった。死ぬ。

僕と同じで四つうち楽曲が好きらしく、この曲を渡した次の日くらいに、「とんでもない鏡音曲がきた」とツイートして頂いていて、
反応はしていないが、笑顔が隠せなかったし、嬉しすぎて一週間かけてひとまわりLギターを弾き直した。
動画は80%状態のものが曲を送った日から二日で送られてきた。ひと夏掛けて楽曲が出来たのに対し、二日。才能の違いでまた死んだ。本当に尊敬している。
でも、本当に楽曲を気に入ってくれてずっとのめり込んで作ったと聞いて、この曲を作れたことに感謝した。自慢である。手伝ってくれたみんな、本当にありがとう。
サビ前に「さんはい」という歌詞があるが、僕は最初これを平仮名でそのまま送ったのだが、動画には「参拝」と書いてあって、見方の違いにまたシビれた。
全力で良いものを作りたいと常日頃から思っているが、それが出来ることと、それに全力で答えてくれる人がいる。とてつもなく嬉しい。miwasibaさんありがとうございました。僕の数少ない気の置ける友人です。
これからもよろしくお願いします。

この曲を作る切っ掛けになった人がいたのですが、
直接の反応を聞くとかいう関係ではないのですが、どこかで聴いてくれてるといいと思う。

だらだらと書いていて、ですますがちぐはぐだし、一度も読み直していないので恥ずかしい文章になっていますが、一旦保存しておこうと思います。
ありがとうございました。
posted by テヅカ at 00:47| Comment(0) | ボカロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。